LUS|理系大学受験専門予備校

MENU

LUS登録ユーザ数 18,808
【Step.1の内容】
最高効率で勉強を進める方法解説

はじめに「最短攻略ガイド」を視聴してください。

「最短攻略ガイド」は大学受験における最高効率の勉強方法を解説した、累計視聴者2万人の人気コンテンツです。 [詳しくはこちら]

視聴完了後は「有名参考書-全問解説授業」「志望校別/分野別網羅演習プリント」等、LUSのコンテンツが大量に解放されます。

Step1を始める
(無料)

[ 保護者の方はこちら >> ]

※現在ログアウト状態です。LUSアカウントをもっている方はログインしてください。[ ログインページ ]

LINE登録している方は、トーク画面の下部メニューからアクセスしてください。[ トーク画面へ移動 ]

Step.2
ゼロ~東大までの学習手順

Step.2では全科目の学習手順を確認します。

数学・物理・化学では大量の授業を公開しています。 ぜひ学校・塾・予備校の授業と比べてみてください。

※各ページは視聴できますが、最短攻略ガイドの内容を知っていた方がより効果的です。

【解法網羅テキスト&全問解説授業】
[ⅠA] [ⅡB] [ⅢC] [物理] [化学]

【勉強方法&学習手順&参考書】
[英語] [現代文] [古文] [漢文] [社会]

Step.3
受験勉強ロードマップ

「受験勉強ロードマップ」は、Step2の全科目のカリキュラムを統合して学習手順を明確にした受験勉強の全体図です。

ゼロから東大までの道標:[受験勉強ロードマップ]

【理系用】古文の勉強方法(理論編)

基本的に英語と同じ流れですが、大きく違うのが単語学習です。英語との違いは、“古文では単語を先に暗記した方がよい”という点です。ステップ2の所で詳しく説明します。

古文の効果的な学習方法は、[古典文法] → [古文単語暗記]→ [精読&多読]の3ステップです。

古文にどれだけ時間を使うべきか

古文学習にしっかり取り組まなければならないのは、二次試験でも古文が出題される東大・京大の志望者のみです。といっても京大の古文は共通テストよりも易しいことが多く、共通テストまでの勉強で切り上げてしまっていいでしょう。東大の古文も共通テストより易しいことが多いですが、難しい時もあります。「他の科目が仕上がっていて時間に余裕があれば古文に取り組む」というスタンスを推奨します。

「古文は共通テストだけ」という人は、古文に関しては最小労力で切り抜けることを考えましょう。他の科目の得点力によっては「古文ノー勉」で合格することも可能です。これに関しては[受験勉強ロードマップ→得点シミュレーション]で言及しています。

古文学習ステップ1:古典文法

最初に助詞、助動詞、係り結び、基礎的な構文など一通りの勉強をします。暗記なのでドリル系の書き込みスタイルで覚える参考書が使いやすいです。

漢文であれば返り点や句法を網羅的に知っておくこと。

古文学習ステップ2:古文単語の暗記

古文学習では英語学習と違い「精読の前に単語暗記」です。理由は2つあります。

英語では「多読の段階で語彙力を鍛えるのがよい」としていましたが、古文は先に覚えてしまった方がいいし、それが可能です。例えば「うつつ」は「現実」という意味があるのですが、「現」で「うつつ」と読みます。また、現代語で「うつつをぬかす=目の前の現実に集中しておらず、物思いにふけっている」という一般常識があれば容易に覚えられます。その一般常識自体も、単語帳で同時に勉強していくことができます。

古文学習ステップ3:精読&多読

英語であれば精読出来るようになるため構文パターンを網羅的に学習する必要がありましたが、古文漢文では文法や句法を学習することがそのまま構文を学習することになります。ですので英語でいうところの「精読」は文法の段階で学習が完了しています。また英語では読解スピードは重要な実力要素でしたが、古文漢文は文章が短いため「古文が読み終わらない」という悩みもありません。

文法学習後にやるべきことは「長文の実践問題を解いた後、解答解説を頼りに精読(現代語訳)をきちんと行うこと」です。

【理系用】古文の勉強方法(実践編)

ゼロからはじめて共通テスト90%まで

【古典文法の参考書】

「基礎からのジャンプアップノート 古典文法・演習ドリル 改訂」
https://amzn.to/44jGpz5

※書き込み形式のドリルがやりやすいです。読むだけ系の参考書だと身に尽きません。
※とはいえ、学校配布等の手持ちの文法解説書でもOKです。

【古文単語の参考書】

「新・ゴロゴ古文単語」
https://amzn.to/44j7baA

※単語帳は何でもOKです。アプリでもOK。
※現代語とリンクさせて…全てそうできればいいのですが、丸暗記系の単語も多いです。ゴロゴのお勧めポイントは、丸暗記系の単語を一番覚えやすいという点、単語のランク分けが絶妙で勉強量を調節しやすい点です。東大京大志望はAランクまで全て、それ以外の大学(古文は共通テストだけ、という大学)はBランクまでやりましょう。

【精読&多読の参考書】

「基礎からのジャンプアップノート 古文読解・演習ドリル」
https://amzn.to/3QUjaIy

最初にやっておきたい1冊。これだけでも古文読解がかなり上達します。

この後は時間が無ければ共通テスト模試過去問演習に入りましょう。

「短期攻略 大学入学共通テスト 古文」
https://amzn.to/44xLLXH

※時間がある人向け(共通テスト対策をガッツリやりたい人向け)

「共通テスト模試過去問」

東大/京大二次試験の古文対策

「全レベル問題集 古文 4 私大上位・私大最難関・国公立大レベル 新装版」
https://amzn.to/3slEdK7

「極める古文問題集3 中堅~上位大突破編」
https://amzn.to/3QMGng3

演習はやってもこの2冊くらいでいいでしょう。時間に余裕があるか、理系科目や英語の伸びしろがなさそうなら下記もやってみてください。

「得点奪取古文―記述対策」
https://amzn.to/47Hmn4s
※古いです。徹底的に記述対策したい人向け。必須ではありません。

これらを終えたら、過去問演習です。下記を問題集代わりに使用するのがお勧めです!

「東大入試詳解25年 古典」
https://amzn.to/3quDO7G

「京大入試詳解25年 古典」
https://amzn.to/3seXKvv

受験勉強ロードマップ

全科目の学習手順を統合した受験勉強全体図が「受験勉強ロードマップ」です。

受験勉強ロードマップ

あなたのステップ進捗状況

【現在】Step.1
最高効率の勉強方法

はじめに「最短攻略ガイド」を視聴してください。

「最短攻略ガイド」は大学受験における最高効率の勉強方法を解説した、累計視聴者2万人の人気コンテンツです。 [最短攻略ガイドについて]

視聴完了後は「有名参考書-全問解説授業」「志望校別/分野別網羅演習プリント」等、LUSのコンテンツが大量に解放されます。

Step1を始める

[ 保護者の方はこちら >> ]

※現在ログアウト状態です。LUSアカウントをもっている方はログインしてください。[ ログインページ ]

LINE登録している方は、トーク画面の下部メニューからアクセスしてください。[ トーク画面へ移動 ]

Step.2
ゼロ~東大までの学習手順

Step.2では全科目の学習手順を確認します。

数学・物理・化学では大量の授業を公開しています。 ぜひ学校・塾・予備校の授業と比べてみてください。

※各ページは視聴できますが、最短攻略ガイドの内容を知っていた方がより効果的です。

【解法網羅テキスト&全問解説授業】
[ⅠA] [ⅡB] [ⅢC] [物理] [化学]

【勉強方法&学習手順&参考書】
[英語] [現代文] [古文] [漢文] [社会]

Step.3
受験勉強ロードマップ

「受験勉強ロードマップ」は、Step2の全科目のカリキュラムを統合して学習手順を明確にした受験勉強の全体図です。

ゼロから東大までの道標:[受験勉強ロードマップ]

大学入試 最短攻略ガイド

詳しく見る >>

コース紹介

LUSオンラインコース

塾や予備校に通っていても、結局は自力で大量演習(解法網羅)をやるしかありません。 これには膨大な時間がかかり、いくら管理しようが学習スピードを上げることはできません。LUSオンラインコースは 「レベル別解法網羅テキスト」と「全問解説授業」をオンライン提供することでその時間を超短縮し、 最短で偏差値アップを実現するためのコースです。

詳しく見る >>

※「入会金ゼロ」「入退会フリー(WEB完結)」「1ヶ月単位で利用可能」など最大限の利便性を追求しています